月別アーカイブ:2020年05月
-
-
100日間連続投稿を達成するためになにをしたら良いか
2020/5/28
メインブログ「知的生活ネットワーク」で,今日2020年5月26日,400日間連続投稿を達成しました。 昨年4月末から,1年と30日あまり,1度も休まず記事を書くことができました。 記事を毎日各事自体は ...
-
-
ブログを長いこと書いているよさ
2020/5/26
先日,ブログをふたつ立ち上げたんです。 いわゆるミニサイトというやつです。 ミニサイトっていうのは,いわゆる「ホームページ」といわれる「静的サイト」で,必要な記事を網羅したら,それでクローズするサイト ...
-
-
関連キーワード取得ツールを使って読まれるタイトルにしよう
2020/5/25 キーワード
PVがほしい!というなら,キーワードを意識する必要があります。 「この記事についてはたくさん読んでもらいたい!PVがほしい!」というときには,ツールを使って読まれるキーワードを探します。 なぜ,キーワ ...
-
-
自分が「好き」という感覚で記事を書いていいか
2020/5/23
ブログのアクセス数。伸ばすためには、書きたい記事よりも読みたい記事を書くことが大切だとお伝えしました。 しかし、本来、アクセス数などを気にせず、書きたい放題に書くこともまた、ブログを楽しむための意味で ...
-
-
ロングテールでアクセスを稼ぐ、ニッチでも需要のあるブログ記事
たかがPV。されどPVです。 せっかく書いた記事がアクセスされるととても嬉しいです。 そういう記事をたくさん書いて、ブログ全体のアクセス数を伸ばしたいものですよね。 1日に10 アクセスのある記事が1 ...
-
-
Seesaaブログの登録と書き方を丁寧に解説
2020/5/17
メインブログの,「定年後の準備にブログを始める初心者のための手順をざっくり解説」という記事では,これまでブログを書いたことがない人のために,簡単な説明をしました。 定年後の準備にブログを始める初心者の ...
-
-
ブログを書く時間がないと言って手を止めている方へ〜時間を作り出す方法
ブログを書こうと思っても、仕事が終わって帰宅したら、もうブログを書く時間なんて残っていない、そう思って手が止まる人がいます。 ネタが思いつかない 精神的にゆとりがない 物理的に時間が残ってない 色々考 ...
-
-
ブログの文字数はどのくらい書けばいいのか〜初心者の悩み
ブログを始めたクライアントさんによく聞かれるのが、一記事にいったいどのくらいの文字数を書けばいいのか?ということ。 ブログを始めた初心者の方にはそのような疑問をお持ちの方も多いと思います、 今日は、ブ ...
-
-
ブログだけでなく,TwitterもFaceBookもYoutubeもPodCastもやる
2020/5/8
ブログ運営コーチングを行ってきた方には,初めてブログに挑戦される方もおられました。 仕事を早期退職し,新しい土地で転職をしたいとう夢をもっての地方移住。 ブログに挑戦することで,何か道が拓けると思った ...
-
-
いつでもどこでもブログを書けるモブログ環境づくり【保存版】
ブログを立ち上げたら一気呵成に100記事ほど書くことをお勧めしています。 「ブログ始めたらまず100記事書け」が正しい理由 そのためには、いつでもどこでもブログを書くことができるよう、環境を作っておき ...