初心者のブログの始め方 無料ブログと独自ドメインのメリット・デメリット

10年ブログのつくりかた

ブログ運営コーチングの時間です。

こんにちは。プロ・コーチのLyustyleです。

今日は、初心者の方が初めてブログを立ち上げる時、どのように始めたら良いかということについてお話しします。

無料ブログに登録して日記を書き始めることから始めるのがハードルが低くておすすめです。

これまで、ブログを初めて立ち上げたいというクライアントさんには、まず無料ブログを立ち上げては?と提案してきました。

もちろんコーチングですから選択するのはクライアントさんです。

私は無料ブログと独自ドメインで始めるブログとのそれぞれのメリット、デメリットを話してから選択してもらってます。

スポンサーリンク

無料ブログのメリットデメリット

メリット

無料ブログのメリットは、メールアドレささえあればすぐに始められるというところです。

 

スマホアプリもありますので、どこでもブログを描きその場で投稿することができます。

さらに、無料ブログは、同じブログサービス内でのブログ同士をつなげてお互いを行き来しやすくしていますので、比較的目目に止まりやすく、読まれやすいというメリットもあります。

初期の頃、誰も見に来てくれないという寂しさはあまり感じることはないでしょう。

デメリット

無料ブログのデメリットは三つあります。

  • 一つ目は、広告が入ること
  • 二つ目は、アフィリエイト広告が載せられないサービスがあること
  • 三つ目は、サービスが終了したら記事を、移動させないといけないこと

サービス会社の広告が入るのは残念

私も、昔ある無料ブログを使っていた時、いつの間にか出される広告があまりにも酷すぎて、結果的にそのブログを辞めてしまったことがあります。

しかし、無料ブログは、その広告で成り立っているのですから、それは致し方ありません。

アフィリエイト広告がつけられない

ブログを始めたばかりの方にとってはかアフィリエイトなど考えておられないかもしれませんが、そのうち軌道になってくると、ブログで稼ぎたいと思った時に、アドセンスタグをつけられないブログで記事を書いていてはこまることになります。

サービス終了のリスク

これが一番のデメリットだと言えます。

ブログがサービスを辞めたら、そこに使っていたブログの記事たちは全て消えてしまうのです。

以前、Yahooブログがサービスを終了しました。

Yahooブログのユーザーには事前にメールが来ており、いつまでに記事を移動せよ、と言われて困ったユーザーがたくさんいました。

 

以上無料ブログのデメリットでした。

独自ドメインでのブログのメリット、デメリット

無料ブログに対して,自分でドメイン(◯.comのようなもの)をとって立ち上げるブログがあります。

メリット

借り物としての無料ブログでなく、自分でネット上にサーバーを借り、ブログを設置する場合です。

次のようなメリットがあります。

  • 自分のものなので、サービスの終了などがない
  • 投稿できる画像の枚数や容量などの制限がない
  • アドセンスやアフィリエイト広告など、好きなように貼ることができる
  • 独自ドメインなので、サイトへの信頼が高まる

サービスの終了がない件

これは,大きなアドバンテージです。

ブログがなくなる不安がないからです。

無料ブログの場合,ブログの内容が規約からはずれているなどで,警告もなく削除されてしまった例がたくさんありました。

そういう心配がないことは,ブログを運営する上でとても安心です。

投稿できる画像の枚数や容量などの制限がない 件

無料ブログの場合,投稿できる画像の数や容量に制限がある場合がほとんどです。

近頃の写真は1枚で数Mになるものが多く,無料ブログ側にとっては容量を食われてしまうからです。

その展,自前で契約しているサーバーなら,かなりの容量があるので,ほぼ制限なしと言ってもいいでしょう。

画像を沢山使って詳しく説明するブログや,旅ブログなどでは必須の要件と言えるかもしれません。

アドセンスやアフィリエイト広告など、好きなように貼ることができる 件。

これだけでも,独自ドメインで自前のブログを立ち上げる価値がある要件と言えます。

無料ブログでは,ブログを沢山のユーザーに書いてもらい,その記事に自社の広告を貼ることで収益を得るのですから,ユーザーの広告をはられると困るわけで,それを禁じていたサービスもありました。

しかし,ブログを収益化しようとする時,自前の広告を貼れないサービスに自分のブログを登録しているなら,そこから撤退するしかありません。

その展,自前のブログは,いくらでも貼ることができ,警告なしの削除に怯えることもありません。

独自ドメインブログのデメリット

過程が煩雑

独自ドメインが取れれば、あとは、レンタルサーバーを借りてブログを設置するだけなのですが、その過程が煩雑で、初心者の方にはわかりにくいというデメリットがあります。

もっとも、クライアントさんの中には最初から「やってみます」と言って自分で調べて立ち上げまだされた方もいらっしゃいます。

このブログでもそのうち解説記事を上げるつもりですが、ネット上にはドメインをとってレンタルサーバーを借り、ブログを立ち上げるまでの過程を細かく解説したサイトがたくさんありますので、一つ一つ読めばさほど難しいものではありません、

絶海の孤島なので誰も読みにこない

レンタルサーバーに立ち上げたブログは、まさに誰も知らない絶海の孤島です。

その存在を誰も知らないので、読みに来る人はいません。

それでも記事を重ねていくことでだんだん検索されてくる人が出始めるのですが、最初の寂しさ、徒労感はかなりなもので、多くの方がある程度の記事を貯める前に心が折れてやめてひまうのです。

とは言っても、今はTwitterで、周知することができるので、昔ほど心が折れることはありません。

このブログも、この記事を書いている時点で立ち上げ7日くらいですが、Twitterを使うことで、周知され、昨日時点で96件のPV字がありました。

見栄えのするテーマは有料

自分で立ち上げたブログはまったくの素の状態です。

見栄えは自分で作ることになります。

無料ブログほど豊富に用意されたテーマはありません。

ネット上には、とても見栄えの良いブログがありますが、それはだいたい有料のテーマを購入して使ってあります。

無料のテーマは多く公開されていますが、なかなか日本人の好みのテーマはないのが実情です。

 

しかし,現在,Cocoonという無料テーマが配布されていて,これを使えばほぼ有料ブログと同じ程の機能を使うことができます。

初心者がブログを始めるときのおすすめプラン

以上の双方のメリットデメリットを踏まえて,クライアントさんにはどちらでブログを立ち上げるか選んでいただいています。

その上で,無料ブログから始めることを提言しています。

無料ブログでハードルを低くして始める

まずは,ブログを立ち上げ,とりあえずスタート地点に立ちます。

。すくなくとも自分のブログを立ち上げるという経験をするわけです。

記事を10記事ほど書いていく

その中で,ブログで記事を投稿するということ,ネット上に価値を蓄積するということになれます。

10記事ほど書いて感触をつかんだら,半年ほど書けてゆっくり投稿を続けます。100記事ほどになるでしょう。

自前のブログをつくって,記事を移行する[

記事を書いて投稿するという一連の行動に慣れてきたら,独自ドメインを撮ってレンタルサーバーを借り,自前のブログをつくって,記事を移行し,その後は自前ブログで運営していく。

そのような流れで,これまでのクライアントさんたちはスムーズに独自ブログを運営できるようになっています。

まとめ

ブログを長く続けていくと,そのブログが自分の人生をいかに充実させてくれるかに気づく時が来ます。

そのブログを,借りてやっているか,自前でやっているかは,その後大きな開きとなって表れてきます。

本格的にブログを運営する気持ちのある方は,ぜひ自前のブログを立ち上げましょう。

自前のブログの立ち上げ方については,別に記事にします。

ブログ運営教室

ブログ運営教室のまとめ記事はこちら

50歳からのブログ運営戦略

以上のロードマップについて,詳しくはこちらの本の「1.ブログ開始期」に詳しく述べていますので御覧ください

スポンサーリンク
メルマガ講座「ブログ✕Kindle成長戦略」

ブログ,Kindleで稼ぐためのメルマガ登録プレゼント

プロフィール
ブログの管理人

シニアのマルチポテンシャライトです。
「人生3弾ロケット」中,2弾ロケット点火中で,どんどん加速しています。
ブログ,YouTube,音声配信,Kindle出版,音楽作曲,イラストレーター,3Dアニメーターなど,ひとつひとつ極めています。
これらの軌跡を綴るメルマガ「知的迷走通信」配信中。

Lyustyleをフォローする
10年ブログのつくりかた
スポンサーリンク
Lyustyleをフォローする
シニアから始めるネットビジネス
タイトルとURLをコピーしました